和菓子界の伝説、さすらいのあんこ職人・小幡寿康『プロフェッショナル 仕事の流儀』

広告

ヤバい。「さすらいのあんこ職人」めっちゃ面白い。

自分の店を持たず、ふらりとやってきて極上のあんこを作り、風のように去っていく伝説の男。

 

和菓子の世界において幻と言われているのが職人・小幡寿康。自らの店を持たず、ふらりと訪れては極上のあんこを炊いて風のように去っていく。力を貸してほしいと頼まれれば全国に出向き、和菓子の命であるあんこ炊の技を伝授している。

[プロフェッショナル 仕事の流儀 【「疾走、あんこ道〜菓子職人・小幡寿康〜」】 ]の番組概要ページ - gooテレビ番組(関東版) 

 

なんだ、この生き方は。

超絶カッコイイな。

 

大手の和菓子メーカーからのオファーを全部断わって、フリーであんこを炊いている。

 

言うなれば、

フリーアンカー小幡寿康(こばたとしやす)

(あんこを炊く人をアンカーと言うのか?)

 

できるだけ、小さな店を回って、倒産寸前の和菓子屋を助けるんだってさ。

時には、交通費だけしかもらわないことさえあるという。

 

なんで、こういう人が称賛されない世の中なんだろうな…。

 

仮想通貨でがっぽり稼いだ人とかの方が、よほどもてはやされる虚しい社会。

オレの価値観では、どう考えてもあんこの小幡さんの方が尊い存在なんだけどなぁ…。

 

どうして現代社会は「いくら稼いだか?」でその人を評価するようになっちゃったんだろうな…。

数字に囚われてるヤツ、多過ぎ。

 

でも、絶望しちゃイカンな。

あんこの小幡さんだって、きっと何度も心が折れそうになったに違いない。

それでも、あずきを炊いたんだ。

 

オレも、こころのあずきをどんどん炊いていこう。

 

だから、なんなんだ、「こころのあずき」って。